まちかどギャラリー
March 20, 2017
継続する仕組み
空き店舗のシャッターを塗装したのが2013年4月。
それがきっかけとなり、現在は私達がまちかどギャラリーを自主事業として運営しています。
最近の利用事例の一部をご紹介します。
「一閑張り作品展」
一閑張りとは竹で組んだ骨組に和紙を貼り、渋柿を塗って仕上げたものです。
ピンポン玉を骨組に使った猿の人形や照明など自由で個性的な作品が展示されました。
ももクロがきましたよ。
静岡朝日テレビ「あさひテレビ祭り」の会場としてご利用頂き、生放送中、ももクロと清水国際高校美術部が巨大ウェルカムボードを制作しました。
ももクロ聖地巡礼マップに、まちかどギャラリーが掲載されています(笑)
今週は、清水南高校芸術科による作品展が行われています。
同じモチーフを題材に制作した平面、立体作品が展示されています。
ご縁があり、たくさんの方々にご利用頂けることは嬉しい限りです。
継続すること自体が目的ではありませんが、「継続できる仕組み」を考えることは大切なことだと思います。
清水まちなかポータル
それがきっかけとなり、現在は私達がまちかどギャラリーを自主事業として運営しています。
最近の利用事例の一部をご紹介します。
「一閑張り作品展」
一閑張りとは竹で組んだ骨組に和紙を貼り、渋柿を塗って仕上げたものです。
ピンポン玉を骨組に使った猿の人形や照明など自由で個性的な作品が展示されました。
ももクロがきましたよ。
静岡朝日テレビ「あさひテレビ祭り」の会場としてご利用頂き、生放送中、ももクロと清水国際高校美術部が巨大ウェルカムボードを制作しました。
ももクロ聖地巡礼マップに、まちかどギャラリーが掲載されています(笑)
今週は、清水南高校芸術科による作品展が行われています。
同じモチーフを題材に制作した平面、立体作品が展示されています。
ご縁があり、たくさんの方々にご利用頂けることは嬉しい限りです。
継続すること自体が目的ではありませんが、「継続できる仕組み」を考えることは大切なことだと思います。
清水まちなかポータル
July 16, 2015
あらたあおい展
あらたあおいさんの個展に行ってきました。
先月、まちかどギャラリーで描かれた大きな絵も展示されていました。
子供たちと一緒に2時間で描いたとは思えない、色鮮やかで素敵な作品です。
「あらたあおい展 -夢の途中-」
June 15, 2015
みんなでもりをかこう
先週末、まちかどギャラリーで素敵なワークショップが開催されました!
清水区出身の画家「あらたあおい」さん主催のお絵描きワークショップです。
クレヨンと絵の具を使い、みんなで大きな紙に「森」をテーマにした絵を描きました。
商店街の通りすがりの人が絵を覗いています。
子ども達に迷いはありません。どんどん描きます。
あおいさんは保育士として働いていたご経験があるので、子ども達のやる気を引き出すのがうまいです。
あっという間に完成!!色が鮮やかで綺麗ですね。
完成した作品は7月に開催される、あおいさんの個展で展示されます。
ギャラリーの運営を開始してからというもの、本当に多くの方と知り合うきっかけができました。初めてお会いする方でも共通の知り合いがいることが多いのが面白いです。
来月、開催される清水七夕まつりでは、7つの空き店舗でイベントが開催されます。
また、たくさんの出会いがあると思うので、とても楽しみです。
あおいさん、ありがとうございました!!
「あらたあおい」 http://www7.ocn.ne.jp/~mizuiro/index.html
「まちかどギャラリー」http://codecs.jp/machikado/gallery.html
静岡新聞に掲載して頂きました!
清水区出身の画家「あらたあおい」さん主催のお絵描きワークショップです。
クレヨンと絵の具を使い、みんなで大きな紙に「森」をテーマにした絵を描きました。
商店街の通りすがりの人が絵を覗いています。
子ども達に迷いはありません。どんどん描きます。
あおいさんは保育士として働いていたご経験があるので、子ども達のやる気を引き出すのがうまいです。
あっという間に完成!!色が鮮やかで綺麗ですね。
完成した作品は7月に開催される、あおいさんの個展で展示されます。
ギャラリーの運営を開始してからというもの、本当に多くの方と知り合うきっかけができました。初めてお会いする方でも共通の知り合いがいることが多いのが面白いです。
来月、開催される清水七夕まつりでは、7つの空き店舗でイベントが開催されます。
また、たくさんの出会いがあると思うので、とても楽しみです。
あおいさん、ありがとうございました!!
「あらたあおい」 http://www7.ocn.ne.jp/~mizuiro/index.html
「まちかどギャラリー」http://codecs.jp/machikado/gallery.html
静岡新聞に掲載して頂きました!
February 24, 2014
またまた、たくさんのご来場ありがとうございました!!
2月23日(日)の「富士山の日」にそのさんと共催したイベントが無事に終了しました。
2回目となる今回は午前のみの開催でしたが、250人もの方々にご参加頂きました!
赤ちゃん専用スペースにした、まちかどギャラリー。
みんなで紙にシールを貼ってかわいい富士山をつくりました。顔中シールの子も(笑)
ギャラリーの前ではそのさんと子供達が富士山と三保の松原をつくっています!
商店街の長さを生かして、長いドミノもつくっています。
まちかどギャラリーの隣の空き店舗は「たかいたかいたいかい」会場です。
5分間で一番高く積んだ子にはプレゼントが!みんな真剣です。
富士山と三保の松原が完成!その回りを皆で並べたドミノがカタカタと倒れていきます。
商店街に大歓声が沸き上がりました!
記念撮影!最後は参加者みんなで1万個の積木をお片付けして終了です。
ご来場頂いた皆さん、ありがとうございました!また、今回は多くのボランティアの方のご協力により、無事に終えることができました。本当にありがとうございました!
その後、みんなで打ち上げを兼ねた昼食を商店街で食べて大盛上がり。
最高に楽しい一日でした!
2回目となる今回は午前のみの開催でしたが、250人もの方々にご参加頂きました!
赤ちゃん専用スペースにした、まちかどギャラリー。
みんなで紙にシールを貼ってかわいい富士山をつくりました。顔中シールの子も(笑)
ギャラリーの前ではそのさんと子供達が富士山と三保の松原をつくっています!
商店街の長さを生かして、長いドミノもつくっています。
まちかどギャラリーの隣の空き店舗は「たかいたかいたいかい」会場です。
5分間で一番高く積んだ子にはプレゼントが!みんな真剣です。
富士山と三保の松原が完成!その回りを皆で並べたドミノがカタカタと倒れていきます。
商店街に大歓声が沸き上がりました!
記念撮影!最後は参加者みんなで1万個の積木をお片付けして終了です。
ご来場頂いた皆さん、ありがとうございました!また、今回は多くのボランティアの方のご協力により、無事に終えることができました。本当にありがとうございました!
その後、みんなで打ち上げを兼ねた昼食を商店街で食べて大盛上がり。
最高に楽しい一日でした!
January 14, 2014
たくさんのご来場ありがとうございました!!
1月12日(日)、つみきのそのさんと共催したイベントが無事に終了しました。
0歳のお子様から70代の方まで約170人もの方々にご参加頂きました!
メイン会場のまちかどギャラリー。再利用できるカラフルなカーペットを敷き詰めました。
隣の空き店舗を借りて誰でも自由に遊べる待合室にしています。赤い絨毯はリサイクル品。
待合室から外まではみ出して木のドミノを並べる子ども達。
メイン会場と待合室がドミノでつながります。サインは全て手作りです。
黒板塗装を施した壁は落書きし放題!イベント終了後も消さずに残してくださるとのこと。
そのさんと子ども達による円筒ドーム!思わず歓声が上がります!
ご来場頂いた皆さん、サポートしてくださった皆さん、本当にありがとうございました!
今後の展開にもご期待ください!!
0歳のお子様から70代の方まで約170人もの方々にご参加頂きました!
メイン会場のまちかどギャラリー。再利用できるカラフルなカーペットを敷き詰めました。
隣の空き店舗を借りて誰でも自由に遊べる待合室にしています。赤い絨毯はリサイクル品。
待合室から外まではみ出して木のドミノを並べる子ども達。
メイン会場と待合室がドミノでつながります。サインは全て手作りです。
黒板塗装を施した壁は落書きし放題!イベント終了後も消さずに残してくださるとのこと。
そのさんと子ども達による円筒ドーム!思わず歓声が上がります!
ご来場頂いた皆さん、サポートしてくださった皆さん、本当にありがとうございました!
今後の展開にもご期待ください!!
April 30, 2013
まちかどギャラリー竣工
まちかどギャラリーが竣工しました!
ここまでの道のりは長く、今日はその歴史を振り返ってみたいと思います。
(長文になりますがお付き合い下さい...)
静岡市清水区の商店街に建つ木造2階建て空き店舗の改修プロジェクトです。テナントが決まらず、建物はお世辞にも綺麗とは言えない状態でした。内外装を綺麗に改修したり、建物を解体するのには予算がかかるため、テナントが決まらないと工事ができないという悪循環に陥っていました。
最初に私達が提案したことは「商店街側の立面だけを綺麗にする」ということでした。今の外観のままではテナントが決まらない上、商店街全体のイメージダウンにつながると思ったからです。隣の建物と外壁がくっついていることを逆手にとり、最小限の予算で見える面だけを綺麗にする計画です。そこで、ブルー(海)、オレンジ(みかん)、グリーン(お茶)といった清水に因んだ色の商店街のタイル舗装に注目しました。空き店舗のシャッターを舗装と同じ色に塗装することで商店街の風景に溶け込み、シャッター通りを連想させるマイナスイメージを軽減できるのではと考えました。
しかし、シャッターの羽根板ごとに色を変える塗装は手間がかかり、プロに頼むとお金がかかります。そこで、DIY塗装することにしました。(外壁はプロによる塗装です)
2人で丸3日かかる作業でしたが、このシャッター塗装が通りがかりの人の注目を集め、清水の方とも少し顔見知りになることができました。
その後、そのつながりがきっかけで空き店舗が商店街のイベント会場として利用されることになりました。さらに静岡市まちづくり公社が「まちかどギャラリー」として借りて下さることが決まり、内装の設計がスタートしました。
まちかどギャラリーに改修したインテリアです。構造補強を兼ねた壁柱には黒板塗装を施し、利用者がサインやメッセージを自由に描けるようにしています。(もちろんDIY塗装)
今はまだ白いインテリアですが、地域の方々によって色付けされ、商店街の賑わいの拠点となることを期待しています。
チョークで描いたキャラクターは静岡市の情報を発信する「なびちよ」
今後ギャラリーは絵画等の展示、クラフト作家による展示販売会、七夕祭りの縁日会場といったイベントに利用されることが決まっています。私達もこの場所を通して清水とのつながりを発展させていきたいと考えています。
まちかどギャラリー
運営:静岡市まちづくり公社
施工:櫻井建築、伊藤塗装
ここまでの道のりは長く、今日はその歴史を振り返ってみたいと思います。
(長文になりますがお付き合い下さい...)
静岡市清水区の商店街に建つ木造2階建て空き店舗の改修プロジェクトです。テナントが決まらず、建物はお世辞にも綺麗とは言えない状態でした。内外装を綺麗に改修したり、建物を解体するのには予算がかかるため、テナントが決まらないと工事ができないという悪循環に陥っていました。
最初に私達が提案したことは「商店街側の立面だけを綺麗にする」ということでした。今の外観のままではテナントが決まらない上、商店街全体のイメージダウンにつながると思ったからです。隣の建物と外壁がくっついていることを逆手にとり、最小限の予算で見える面だけを綺麗にする計画です。そこで、ブルー(海)、オレンジ(みかん)、グリーン(お茶)といった清水に因んだ色の商店街のタイル舗装に注目しました。空き店舗のシャッターを舗装と同じ色に塗装することで商店街の風景に溶け込み、シャッター通りを連想させるマイナスイメージを軽減できるのではと考えました。
しかし、シャッターの羽根板ごとに色を変える塗装は手間がかかり、プロに頼むとお金がかかります。そこで、DIY塗装することにしました。(外壁はプロによる塗装です)
2人で丸3日かかる作業でしたが、このシャッター塗装が通りがかりの人の注目を集め、清水の方とも少し顔見知りになることができました。
その後、そのつながりがきっかけで空き店舗が商店街のイベント会場として利用されることになりました。さらに静岡市まちづくり公社が「まちかどギャラリー」として借りて下さることが決まり、内装の設計がスタートしました。
まちかどギャラリーに改修したインテリアです。構造補強を兼ねた壁柱には黒板塗装を施し、利用者がサインやメッセージを自由に描けるようにしています。(もちろんDIY塗装)
今はまだ白いインテリアですが、地域の方々によって色付けされ、商店街の賑わいの拠点となることを期待しています。
チョークで描いたキャラクターは静岡市の情報を発信する「なびちよ」
今後ギャラリーは絵画等の展示、クラフト作家による展示販売会、七夕祭りの縁日会場といったイベントに利用されることが決まっています。私達もこの場所を通して清水とのつながりを発展させていきたいと考えています。
まちかどギャラリー
運営:静岡市まちづくり公社
施工:櫻井建築、伊藤塗装