イベント
April 05, 2016
春ですね!
先週末は、以前勤務していた設計事務所の所長御夫妻を囲む会(OB会)に出席するため、横浜へ。
会場近くの大岡川では、ちょうど桜まつりが開催されていて、花見クルーズや水上ステージライブなどで、水辺は大勢の人で賑わっていました。
乾杯!!
今年も所長御夫妻が設計された黄金町の高架下スタジオが会場です。
近況報告を兼ねたプレゼンや生演奏などが行われ、終始笑いの絶えない会でした。
僭越ながら、私もプレゼンをやらせて頂いたのですが、師匠である所長や先輩方からのご意見やアドバイスは本当に有難いです。
翌日は北鎌倉へ。
久しぶりに円覚寺を訪れました。桜が綺麗です。
北鎌倉駅にある長い木製ベンチが魅力的でした。
駅のベンチは仕切り付きが多いですが、背もたれが高く、みんなでゆったりと座れるベンチは良いですね。
January 04, 2016
December 22, 2015
師走
図面、絶賛追い込み中です。
ちょっと一息つくために、ブログでも書こうと思います(笑)
昨年から、なぜかパンで顔をつくることにはまっています(笑)。
今年もパンネーム「石ぱんひげ哲」で、「おさんぽてん」に出展させていただきました。
今年もメイン会場はまちかどギャラリーです。
商店街道路も会場で、清水のショップ、作家など約30店舗が出店しました。
今年はパネル展示の他にポストカードまで作ってしまいました(笑)
新作「アイーンシュタイン」
新作「パン仙人」。
全部で15種類あるのですが、90枚ぐらい売れました。
ほとんどタダですが(笑)
空き店舗4店も会場として使われ、私達がオーナーと交渉して空き店舗利用のお手伝いさせていただきました。
元和菓子屋の空き店舗で開催された「D.W.ニコルズ」ライブイベント。
空き店舗利用
不思議なご縁で知り合った、岸本真紀さん、しのぶさん夫妻と話が盛り上がったのが「おさんぽてん」のはじまりです。
ご主人は清水で3代続く挽物師で、県内で一級技能士を最年少で取得した職人さん、奥様は陶芸家です。
私達が愛用しているお箸や茶碗も岸本さんご夫妻がデザインしたものです。
2年前に清水に引越ししなければ当然出会わなかったわけで、人の縁というのは本当に不思議です。
最後に、サロンコフレの壁画を描いてくれた荒田葵さんも顔パンカードを購入してくれて、こんな写真を送ってきてくれました。うれしいですね。
お友達の反応が心配ですが(笑)
というわけで、一息(?)ついたところで、図面に戻ります!
ちょっと一息つくために、ブログでも書こうと思います(笑)
昨年から、なぜかパンで顔をつくることにはまっています(笑)。
今年もパンネーム「石ぱんひげ哲」で、「おさんぽてん」に出展させていただきました。
今年もメイン会場はまちかどギャラリーです。
商店街道路も会場で、清水のショップ、作家など約30店舗が出店しました。
今年はパネル展示の他にポストカードまで作ってしまいました(笑)
新作「アイーンシュタイン」
新作「パン仙人」。
全部で15種類あるのですが、90枚ぐらい売れました。
ほとんどタダですが(笑)
空き店舗4店も会場として使われ、私達がオーナーと交渉して空き店舗利用のお手伝いさせていただきました。
元和菓子屋の空き店舗で開催された「D.W.ニコルズ」ライブイベント。
空き店舗利用
不思議なご縁で知り合った、岸本真紀さん、しのぶさん夫妻と話が盛り上がったのが「おさんぽてん」のはじまりです。
ご主人は清水で3代続く挽物師で、県内で一級技能士を最年少で取得した職人さん、奥様は陶芸家です。
私達が愛用しているお箸や茶碗も岸本さんご夫妻がデザインしたものです。
2年前に清水に引越ししなければ当然出会わなかったわけで、人の縁というのは本当に不思議です。
最後に、サロンコフレの壁画を描いてくれた荒田葵さんも顔パンカードを購入してくれて、こんな写真を送ってきてくれました。うれしいですね。
お友達の反応が心配ですが(笑)
というわけで、一息(?)ついたところで、図面に戻ります!
October 19, 2015
October 17, 2015
ミナトブンカサイ
10/18(日)に清水区の日出地区特設会場にて開催される「ミナトブンカサイ2015」で、2年前に制作したイルミネーション「naminami」を展示させて頂くことになりました。
昭和10年頃に建てられた、木造石張りの倉庫群を舞台に「秋の夜のギャラリー」と題して、リレートークや映像プロジェクション、ライブイベント等が行われます。
ご都合がよろしければぜひ足を運んで下さい。
「ミナトブンカサイ2015」
日時:10/18(日)17:30〜20:00
会場:清水港日の出地区特設会場
(静岡市清水区日の出地区3付近路上)
雨天の場合:浪漫館14階
主催:家康公四百年祭市民参画事業 地域活性化研究会
企画・運営:常葉大学造形学部・法学部、東京大学都市デザイン研究室、横浜国立大学、茨城大学/
協力沿道事業者:アオキトランス株式会社、株式会社天野回漕店、清水倉庫株式会社、鈴与株式会社、駿河包装株式会社、柏栄トランス株式会社、株式会社富士ロジテック(五十音順)/
協力:静岡県清水港管理局、静岡市清水港振興課、東海三菱自動車販売株式会社、
フェルケール博物館、沼田酒店、石崎建築設計、みなとふじ
July 18, 2015
July 08, 2015
April 02, 2013
September 06, 2011
祝賀会
以前勤務していた設計事務所の所長夫妻をお祝いする会に出席しました。
今年銀婚式を迎えられ、また日本建築学会作品選奨や熊本県立球磨工業高校コンペ最優秀賞を受賞するなど節目の年ということでOB、OG一同が集まりました。
会場はアートでまちの再生を目指す黄金町に建つ改修物件でお二人の設計監理によるものです。
大きなステンレス壁が特徴で、既存と新築が密接に重なり合う優雅な空間です。
その空間で多世代にわたる旧所員と現所員が密接に重なり合い(?)お祝いをしました。
終始笑いの絶えない会で、お二人の表情はまるでステンレスのように輝いていました。
(今回は重い腰を上げたTによる初ブログです。何卒ご了承下さい。)