January 13, 2011
京都旅行
大阪でのプレゼンテーションの帰りに、
レンタカーを借りて京都にふらりと立ち寄ってきました。
京都は魅力的なお寺が多くどこへ行くか迷いましたが
まずは妙心寺へ。
境内にある退蔵院の庭園をまずはのんびり散歩です。
砂利に大興奮でつかみ投げ。
そしてマニアックですが、アプローチ東にある井戸へ。
木と石の継ぎ方が面白く合理的で、
西澤文隆さんの「伝統の合理主義」という本に掲載されています。
が、受付の人に聞いても「井戸?」といった反応で
広い境内でここにたどりつけた時には軽く感動しました。
その後は龍安寺へ。
さっきみたいに砂利をつかみ投げされたら大変なので
ちょっとだけ座ってあとは息子のご機嫌とりに終始しました。
レンタカーを借りて京都にふらりと立ち寄ってきました。
京都は魅力的なお寺が多くどこへ行くか迷いましたが
まずは妙心寺へ。
境内にある退蔵院の庭園をまずはのんびり散歩です。
砂利に大興奮でつかみ投げ。
そしてマニアックですが、アプローチ東にある井戸へ。
木と石の継ぎ方が面白く合理的で、
西澤文隆さんの「伝統の合理主義」という本に掲載されています。
が、受付の人に聞いても「井戸?」といった反応で
広い境内でここにたどりつけた時には軽く感動しました。
その後は龍安寺へ。
さっきみたいに砂利をつかみ投げされたら大変なので
ちょっとだけ座ってあとは息子のご機嫌とりに終始しました。
この記事へのコメント
1. Posted by yewton January 18, 2011 13:23
後ろ姿もかわいいねえ♪
ぼうやもおかんも。
ぼうやもおかんも。
2. Posted by rst January 19, 2011 09:26
背景がいいと何でも映えるよね〜
一緒に京都旅行したいね!
一緒に京都旅行したいね!